NEWS

★2024/08/03 本サイトのPROFILE&WORKSのページに、『〈日常性〉のゆくえ――宮崎アニメを読む』(1992年 JICC出版局)についての川喜田八潮の自著解説文(2024年1月執筆)を掲載いたしました。


★2024/06/28 ブログ「星辰ーSei-shinー」に、「太宰治と〈悪〉ー「後期」太宰治の逆説」をupいたしました。→https://sei-shin.jugem.jp/?eid=215


★2024/04/16 川喜田八潮の新作時代小説『闇の水脈 風雲龍虎篇』が発売となりました。「著作の購入はこちら」のページから、アマゾンのページへ飛ぶことができます。ぜひお手にとってご覧ください。電子書籍版もあります。

今作は、「闇の水脈」シリーズの完結作(1巻本)となります。『闇の水脈 天保風雲録』『闇の水脈 愛憐慕情篇』そして今作『闇の水脈 風雲龍虎篇』。いずれの作品からでも読み進めることができる内容です。

幕末を舞台とした壮大なエンターテインメント作品でありながら、思想的な課題がシンボリックに孕まれた、読み応えのある「闇の水脈」シリーズ。お楽しみください。


★2022/11/01 川喜田八潮の新作時代小説『闇の水脈 愛憐慕情篇』第一部・第二部、本日発売となりました。「著作の購入はこちら」のページから、アマゾンのページへ飛ぶことができます。全国の書店でも店頭に並びますので、ぜひ、お手にとってご覧ください。「あらすじ」は、ブログ「星辰ーSei-shinー」にて公開しています。→http://sei-shin.jugem.jp/?eid=209

「闇の水脈」シリーズにまだ出逢っておられない方は、ぜひ、この『闇の水脈 愛憐慕情篇』第一部・第二部から読み始め、次いで『闇の水脈 天保風雲録』第一部・第二部へと読み進めてみてください。物語の展開がわかりやすく、面白さも倍増することとおもいます。


★2022/10/21 ブログ「星辰ーSei-shinー」に、「反逆の詩魂ー日本近代詩人論ー」(一)~(六)をupしました。http://sei-shin.jugem.jp/